
Firaxis Gamesは、『Civilization 7』の重要なバージョン1.1.1アップデートの詳細を発表しました。この戦略ゲームは現在、Steamでのプレイヤー数が『Civilization 6』や10年前の『Civilization 5』をも下回る状況に悩まされる中でのリリースとなります。
プレイヤー数比較が提起する疑問
現在Steamでは、『Civilization 7』の同時接続プレイヤー数は16,921人でピークに達していますが、これはSteamのトップ100に入るには不十分で、『Civilization 5』の17,423人をも下回っています。『Civilization 6』はピークプレイヤー数40,676人でシリーズの優位を維持しています。
アップデートの中核的改善点
FiraxisのSteamでの発表によると、バージョン1.1.1の主な改善点は以下の通りです:
- クイック移動機能
- 新たな自然遺産「エベレスト」の追加
- ユーザーインターフェースの改良
- 集落/指揮官の名称変更機能
リードデザイナーのEd Beachは開発者ビデオで変更点をさらに詳しく説明しており、完全なパッチノートは近日中に公開される見込みです。
詳細なアップデート機能
オプションのクイック移動設定により、ユニットの移動が加速され、より速いゲームプレイが可能になります。マップ生成では、シングルプレイヤー時にCiv 6スタイルの大陸バリエーションを実現するため「標準」設定がデフォルトとなり、マルチプレイヤーでは「バランス」設定が維持されます。
新たな生活の質的向上としては、購入時の都市パネルの持続表示、攻撃通知、危機指標、強化されたリソースのツールチップなどが含まれます。プレイヤーはこれにより集落や指揮官の名称変更、およびお気に入りの文明を選択してゲームを即時再開できるようになりました。
同時コンテンツリリース
3月25日に発売される「世界の交差点コレクション」では、新文明としてブルガリアとネパール、そして指導者シモン・ボリバーが追加されます。コミュニティの反響と幹部の対応
『Civilization 7』の賛否両論のあるSteamレビューとIGNによる7/10のスコアは、新たなメカニズムに関するベテランプレイヤーの懸念を反映しています。Take-TwoのCEOであるStrauss Zelnickは、従来のCivユーザーは時間をかけて本作を受け入れていくとの見解を示し、初期のパフォーマンスを「非常に期待が持てる」と評しています。
プレイを始めるプレイヤーのために、勝利条件、Civ 6からの主な変更点、よくある落とし穴、マップタイプ、難易度設定などをカバーしたガイドをご用意しています。
家
ナビゲーション
最新記事
最新のゲーム