
『クラッシュロワイヤル』は、ほぼ10年を経て待望のインフェルノドラゴンの進化を遂についに解禁しました。この炎の伝説ユニットは、今回のアップデートで大幅なパワーアップを果たしています。スーパーセルはフィンランドのコメディアン、イスモ・レイコラと協力し、クリエイティブな公開キャンペーンを行いました。
燃え上がる交渉劇
アリーナで9年間戦ってきたインフェルノドラゴンが、新たな『クラッシュロワイヤル』のトレーラーに主演します。イスモ・レイコラが、ドラゴンのわがままなハリウッドエージェントとしてスターへの出世を迫るコミカルな演技をご覧ください。
トレーラーでは、インフェルノドラゴンがハリウッドでの名声を追い求めて『クラッシュロワイヤル』での役目を放棄する様子が描かれています。
スーパーセル本社で撮影されたインフェルノドラゴンのコマーシャルフルバージョンをチェックしてください。
進化したインフェルノドラゴンは、ターゲットを変更する際にダメージの上昇効果を維持します - これは、ダメージ蓄積がリセットされていたオリジナル版から、ゲームを変える改善点です。
「ドラゴンを進化させろ!」シーズン開幕
新シーズンでは、インフェルノドラゴン進化が導入され、復活した2対2リーグとともに登場します。プレイヤーは友達またはランダムなパートナーとチームを組み、競争のランキングを上ることができます。
アリーナ7から開始するマイルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片、エピックブックオブカード、限定コスメティックなどの報酬が提供されます。
クラウンチェイスイベントでは、フレーム/デコレーション付きバトルバナーとエピックブックオブカードが、別々の報酬トラックで配布されます。
開発者は6月から7月にかけて、新進化カードを紹介するテーマ別イベントを開催します。インフェルノドラゴン進化ドラフトは6月2日から9日まで開催され、その後、バトルバナーと限定エモートを獲得できるインフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日から9日)が続きます。
その他のイベントには、進化メイヘム(6月9日~16日、デッキあたり最大4枚の進化カード使用可能)、マジカルトリオ(6月16日~23日)、4カードショウダウン(6月23日~30日)、進化ボナンザ(6月30日~7月7日、デッキあたり最大8枚の進化カード使用可能)が含まれます。
Google Play ストアから『クラッシュロワイヤル』をダウンロードしてください。ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップを特集した当サイトのマーベル コンテスト オブ チャンピオンズ関連記事もお見逃しなく。
家
ナビゲーション
最新記事
最新のゲーム